ウチの旦那は外国人ですが、暑がりなので、1年中を通して半袖スタイルです。
冬はあまり気に掛からないのですが、夏場になると着替えが足りなくなるくらい滝のように汗を流して、そのニオイがホントにひどくって弱っています。
朝起きたら必ず制汗剤はシャワー後に使っているみたいなのですが、又そのフローラルな香りと「汗臭」が混ざって何とも言えないにおいになってしまって、主人とすれ違っただけでもひどくニオイがしてきます。
旦那はまだ30代なのですが、この臭いはひどすぎます。
薬用デオドラント石鹸などなどあらゆるものを利用してみましたが、全く効果なしです。
こんな旦那の体臭に有効なデオドラント用品なんかあるのかしら?本当に気温の高い季節にならなければいいなと思うくらい体の臭いが強烈なので出先でも制汗スプレーと予備の着替え用Tシャツくらいは使うようにさせています。
脇臭って誰にとっても不快感があるでしょうが、体臭がある人って自分自身で気付いていない方が殆どなので、夏場の電車内などでかなり気に掛かる事があります。
うちの人もそれに張り合えるくらい匂うのでどうにかしたいです。
家族の中で父親も主人も「水虫持ち」でこれがウロウロしているともう家の中が足の匂いで気持ち悪くなります。
家の旦那さんは水虫の処置を毎日やっているのでそんなにひどくないのですが、あたしの父はとても面倒くさがりなので私がおフロ上がりに水虫スプレーを吹き付けてあげないと自分自身でケアする事をしないので、もう鼻と気持ちの限界を感じた日からもうほったらかしにしています。
しかし、玄関を上がった途端あの「足臭」が臭ってくるので、当の本人に直接「水虫の治療をしないと臭すぎるからキチンと治療して」と忠告してやろうかとも考えました。
一回父にガミガミ言ってしまったことがあり、それで、父は凄くショックを受けていたみたいだったのでそれ以降は注意もしにくくなっています。
優しく注意しても何もやらないので本当にどうしようもないのです。
帰宅すると足のニオイ・・・すごく辛いです。
主人にもさりげなく父に注意してみてと頼んでいるのですが、もう2人で諦めようという事にしました。
一つ屋根の下にいるとやはりクサいと思ってしまうので、できる限りおとうさんが休みの日などの時は外へ出るようにしています。
外で作業を行う仕事内容なので、夏場は一段と汗のニオイには気を付けています。
ほかの人を不愉快にさせてしまうし、今ではスメルハラスメントと言い、「ニオイ」が人への嫌がらせになる事として結構言われていますので、出来る限り人に不愉快な思いをさせないように気を配っています。
あたしの防臭ケアとしては汗が出たらそのたびにハンドタオルで拭くようにしたり、デオドラントスプレーや汗ふきシートを利用したり、習慣的に汗をかき、汗の質を良くするというようなニオイケアを行っています。
これだけでは不十分なので、仕事場には洋服の替えや拭くものを常備し、汗をとり、汗くささを防ぐ努力をしています。
自分でも認識できるニオイなので、他人にバレずに済むはずがない問題なので、やはり防臭対策は必要なのです。
それと、上司(男性)の人でたえず清潔感のあるニオイをさせてる人がいて、発汗して服に汗がついても汗のニオイがしてこないのです。
ご家庭で使用している洗濯柔軟剤のフローラルな香りが香るばかりなのです。
防臭ケアとして非の打ち所がないその男性は着替えも必ず備えていて、頻繁に替えているようなので、本当に好感が持てます。
みんな体から発する臭いを持っています。
その体臭が人を不快にさせることをきちんと自覚する必要があり、それを踏まえて、できる限りの防臭対策は必要だと考えています。